商品の紹介

ギャラリーりゅうの商品

*******************************

 商品は全て手作りです。

和小物は着物の反物や、古い着物をほどいて熱消毒した古布を使用して作っています。

現代のものにはない面白さがあります。

50年前に作られた木製和舟の模型、古布を使って作った創作人形、

職人さん手つくりの障子型額縁(残り1つのみ)など、手つくりの商品など色々あります。

 

伊藤久美氏の<わらべ絵>

伊藤久美氏のわらべ絵の原画

すべて完売となりました!

 

 

手つくり小物もお手軽な価格で販売しています。

 

ギャラリーりゅうの店内

 

 

 

<店内にある明治時代と昭和の市松人形>

明治期の市松人形

明治期の市松人形

上の2体の人形は明治期の市松人形です。口もとがあいていて歯がみえています。

着物は古布を使って、人が着る着物とほぼ同じ縫い方で、新しくお人形にあわせて縫ったものです。

 

 

昭和の市松人形

昭和の市松人形

着物はTAKAKOが古い着物を解き、ほぼ人が着る着物と同じ方法で縫ったものです。

 

★★★以上、一風変わったお人形をお探しの方にはお勧めです。ぜひご覧になりにいらしてください!!★★★


ホーム 商品紹介 会社案内